今日は、プログラミング言語Pythonのお話
一口にプログラミングと言っても、幾つもの種類があります。
ですが、種類については別の機会に書くことにします
パソコンを利用しているユーザーのパスを取得する際に出力されたエラー
output = ('C:\Users\' + str(getuser) + '\NetBank\')
IDEを使用してソフト開発していると出くわしました。
※IDEとは総合開発環境のことです。
補完機能も含め、エラー等検出してくれる、またエラーの大体の
行数、デバッグ機能等が沢山あり開発を行う際には欠かせないツール
eclipse 等の開発ツールはシステム環境などパスを通すのが
非常に面倒くさい限りではありますが、今回使用しているIDEは
ワンクリックで自動インストールしてくれて重宝しています。
ソフト開発をしながら出くわしたエラー・・・
IDEでは
('C:\Users\' + str(getuser) + '\NetBank\')
↑の「(」に問題があるよ!!!
エラー
"(" was not closed
と出力され指摘されます。
きちんと両サイド()で囲んで!!と注意されていますが、
私としては既に()で囲んでいますけど!!何か!!?ってパソコン
相手にキレたくなります。
str() ⇒ 変数内の値を文字に変換します。
中々な時間悩んで、思い出した
('C:\\Users\\' + str(getuser) + '\\NetBank\\')
各々\\にしていないからだ・・・
Linuxでもそうですが、[\]自体パソコンが
\Users\
であれば[\]が違う文字列として認識されてしまい、本来の目的から
違った処理内容となってしまいます。
その為、エスケープという意味合いで[\]これは、/(スラッシュ)の意味合いですよ!と主張します。
また、Linuxなどの場合先頭に\をつけないとプログラム的な意味合いで、違う意味と捉えられてしまうため、注意が必要です。
Written by S.N
Comments