top of page
検索
  • info814005

約30年前の曲

Written by ジャスミンT



最後の雨がスマホから流れてる

10代の男の子が口ずさんでいる


どうしてそんな昔の懐かしい歌を何で聴いてる。。。?


仲間内で人気あるんすよ~


思いがけない返答に首をかしげた。


カウントダウンTVで昭和の平成の曲が若者の人気だとインタビューで言っていた。

いい曲は何年たってもいい曲なんでなぁ

とありきたりの思いで解釈をしていた。


そういえば、

19才の頃、高級クラブでボーイをしていた頃

ピアノ演奏が有り、社長さん達が我先にと

石原 裕次郎の曲を歌っていて

なんでそこまで人気なのか不思議だっだ

太陽にほえろのボス、石原 裕次郎が歌うたっていたんだ?!

たまたま商店街で激安カセットテープを見たら

石原 裕次郎ヒット曲集が有ったので気になっていたので即購入。


聴いてみると、びっくり!!!!!!

なにこの色気!!!!!

オッサン達と全然違う!!!!!


3カ月ほどカーコンポは裕次郎をヘビーローテーションで聴いてました。

(映画も良いですよ。身長高いし、脚長いし、日本人離れのカッコイイ体格に

声も良いし、八重歯が逆にかわいい♡)

当時の男性、女性を魅了したのは10代の自分でも理解できましたね。


生まれた初めて聞いた曲はすべて


新曲なんですね。


時代を越えて名曲は今も生きている。





閲覧数:35回

最新記事

すべて表示

令和5年4月24日金融庁よりインターネットバンキングの不正送金被害が急増しているとして注意喚起が出ております。 メールやショートメッセージサービス(SMS)、メッセージツール等を用いたフィッシングと推察される手口により、インターネットバンキング利用者のID・パスワード等を盗み、預金を不正に送金する事案が多発しています。令和4年8月下旬から9月にかけて被害が急増して以来、一旦被害件数は減少傾向となり

2023/3/3より開発元であるOpenAIがLineにも公開したことで広く知れ渡った「ChatGPT」 Lineでは、5通までは無料でそれ以降だと月額980円発生する模様。 アメリカ等では、試験に用いる事を禁止されているくらい、マズイもののようですね。 というか、そもそもカンニングになってしまいますが・・・ 個人的にも登録し、Pythonを用い行いたいこと、条件、定義などを決めて 質問した所、理

一口にプログラムと言っても、沢山の種類があります。と前回お話しましたが、 今日はその沢山あるプログラムのお話をします。 各々書く際のルールもあるため、きちんと勉強してからでなければ 自分の思った作業が出来ません。 各々プログラミング言語によりけり得意分野が違うため、自分がやりたいことを 明確にしてどのような流れになるかを考えてから作業に入りましょう。 また、最近はイギリス発祥の教育向け言語Scra

bottom of page