採用戦略セミナーのご案内
- info814005
- 4 日前
- 読了時間: 2分
“会社は人でできている”――よく言われる言葉ですが、これはまさに真実です。会社をその会社らしくしているもの、それは経営者からアルバイトまで、一人ひとりの従業員とその関係性にほかなりません。
もし会社が人でできているのだとすれば、経営において最も重要なのは「どんな人を採用するか」、つまり採用そのものだと言えるでしょう。
特に中小企業では、この採用活動が業績に直結します。大企業では仕組みが売上を支えますが、中小企業では一人の社員の働きが大きく影響するからです。たとえば5人の会社なら、一人がダメ社員かスター社員かで業績が大きく変わってしまいます。
だからこそ、中小企業ほど採用に力を入れるべきなのです。優秀な人材が一人加わるだけで、業績に目に見えるインパクトが出ることも少なくありません。
こんなお悩みはありませんか?
「うちみたいな無名な会社には人が来ない…」
「求人を出しているけど、応募が全然ない…」
「採用コストばかりかかって結果が出ない…」
ようやく採用したと思ったら、すぐ辞めてしまった――そんな経験がある方も多いのではないでしょうか。
本セミナーで学べること
このセミナーでは、知名度がなくても、社員が10人以下でも、給与条件が大手に比べて高くなくても、「こんな人を待っていた!」と思える人材を採用する方法を解説します。しかも、人材会社や求人広告に頼らずに実践できる方法です。
ちょっと信じられないかもしれませんが、ぜひセミナーに参加してその答えをお確かめください。
敬具
令和7年9月30日
株式会社ハンジャ・ネットワークス
代表取締役 新城 真宏

コメント